予約制について
- 診療は、「予約優先制」としています。予約のない方でも診療を受けることができます。
- 予約のある方にはなるべく時間通り診察を行うよう努力していますが、いろいろな事情により予約より最大で1時間程度遅れることがありますのでどうかご了解ください。
- 予約のない方は予約のある方の間で診察を行います。余裕がある場合には比較的早くご案内できますが、最大で2時間程度お待ちいただくことがありますので、ご了解ください。
- 午前中に消化管内視鏡検査(胃カメラ)のみを受ける方は、予約とさせていただいておりますが、診療に余裕がある場合や緊急を要する場合には当日行う場合があります。
- 午後の大腸内視鏡検査は予約制です。
- 腹部エコー検査は、毎週月曜日と第二・第四水曜日の午前中に予約制で行なっています。予約のない方でも応じられることが多いので、ご希望の方はご相談ください。

午前中の診察(8:30-12:00)
- 8:30-9:30は、予約の方のみとなります
- 9:30-12:00は、予約の方が優先となりますが、予約のない方もお越し下さい
- 受付は8:20からです
(玄関も8:20に開錠します)
午後の診察(16:00-18:00 受付は17:30まで)
- 予約の方が優先となりますが、予約のない方もお越し下さい
- 受付は15:40〜17:30です
- 午後の内視鏡検査や手術のために、診察の開始時間が遅くなる場合がありますのでご了解ください。
胃カメラ
- 予約制です
- 電話の予約のみで、事前の診察は不要です
- 8:30~9:30の間に順番に検査を行います
- 土曜日は不定期で9:00~11:30の間に予約をお取りします
大腸内視鏡検査(胃カメラも一緒に可能)
- 予約制です
- 検査日より前に一度受診していただき、検査の説明を受けていただきます
- 検査当日は、午前10時来院 帰宅は15時~17時頃 となります
肛門手術(痔核・痔瘻・裂肛他)
- 予約制です
- 手術日は月・火・金
- 日帰り(8:30来院ー11:30帰宅または15時来院ー18時帰宅)
- 翌日診察にお越しいただきます
診察時間のご案内
診察受付時間(予約優先制)
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
午前診療 | 8:20-12:00 | ⚫️ | ⚫️ | ⚫️ | 休診 | ⚫️ | ⚫️ |
午後診察 | 15:40-17:30 | ⚫️ | ⚫️ | ⚫️ | 休診 | ⚫️ | ー |
- クリニック玄関の開錠は、朝8:20です
(それまでは中に入ることができませんのでご了解ください) - 診察開始時間は、午前は8:30、午後は16:00です
- 検査・手術の影響で診察開始が遅れる場合があります
- 予約診察、予約検査が優先されますのでご了解ください
検査手術施行時間(完全予約制)
施行時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
胃カメラ 肛門手術 |
8:30~10:00 | ⚫️ | ⚫️ | ⚫️ | 休診 | ⚫️ | ⚫️ |
超音波検査 | 8:30~12:00 | ⚫️ | ー | ⚫️ 第2・4 |
ー | ー | |
大腸内視鏡 | 13:00~ | ⚫️ | ⚫️ | ⚫️ | ⚫️ | ▲ 不定期 |
|
肛門手術 | 15:30~ | ⚫️ | ⚫️ | ー | ⚫️ | ー |
休診日 木曜日・日曜日・祝祭日
接種しているワクチン
インフルエンザ | 今季の接種は終了しました |
新型コロナ | 現在接種を行っていません |
肺炎球菌 | 随時予約受付中 |
帯状疱疹 | 随時予約受付中 (シングリックス®、ビケン®) |
子宮頸がん | 随時予約受付中 (ガーダシル®︎、シルガード®) |
B型肝炎 | 随時予約受付中 |
A型肝炎 | 随時予約受付中 |
電話でご予約ください
接種の対象は、中学生以上です。
その他
マイナンバーカード | 使用可能(保険証の代わりになります) ※念のため保険証もお持ちください |
クレジットカード | 使用できません |
電子マネー | 使用できません |
駐車場 | 無料(44台完備) |